管理者が著しく不適当と判断する記事は、予告なく削除することがあります。
また、投稿者の属するプロバイダに対して、投稿者の利用停止措置を求めることがあります。
複数URLを含むポストなど、承認待ちとなることがあります。ご了承ください。
こんにちは。 北九州フィルハーモニック吹奏楽団です。 さて,このたび当楽団は,以下の通り「第10回 ブラスフェスタ in 若松」に出演いたします。この演奏会は当楽団を含む市内一般吹奏楽団4団体と若松区内中学校・高等学校合唱部による合同演奏会です。各楽団の団員一同張り切って練習に励んでおります。 つきましては,ご多忙の折りとは存じますが,是非ご来場下さいますようご案内申し上げます。団員一同,心よりお待ち致しております。
若松市民会館まつり 第10回 ブラスフェスタ in 若松
主 催 ブラスフェスタ実行委員会,若松市民会館,共同企業体グループA2K
後 援 北九州市,北九州市教育委員会
日 時 平成28年12月11日(日) 開場 12:45 開演 13:30
会 場 北九州市立若松市民会館大ホール(http://www.g-a2k.com/wakamatsu/)
入場料 一般 500円(当日700円)/高校生以下 500円(当日同じ)
出演団体 ○アトラクティブ・サウンズ・フェロー ○北九州市民吹奏楽団 ○北九州フィルハーモニック吹奏楽団 ○コンフォート・ウインドアンサンブル ○北九州市立石峯・高須・二島各中学校合唱部 ○福岡県立若松高等学校音楽部
演奏曲目 プリマヴェーラ 結-ゆい- 翼をください スタジオジブリ・アニメ・メドレー 「展覧会の絵」より みんなで歌おうメドレー~クリスマス童謡編~ スクリーンミュージック・アラウンド・ザ・ワールド 他
チケット販売 井筒屋(小倉・黒崎)プレイガイド、若松区役所売店、若松市民会館
お問い合せ 若松市民会館 TEL (093)771-8131
初めまして、僭越では御座いますがこの場をお借り致しまして宣伝をさせて頂きます。 お知らせです。今年の11月で、創業10周年を皆様のおかけで迎える事ができます。 そこで、感謝の意を込めましてスペシャル企画を7月1日から行います。 抽選で1名方に6帖の防音室をプレゼント致します。ただし、どうしてその防音室が必要かをお知らせ下さい。その中から厳選に抽選致します。なお、その抽選にもれた方も10名の方に同じ6帖の防音室を100万円でお作り致します。期間は7月1日から、11月15日まで。 防音性能は朝の9時~21時まで、マンションでグランドピアノを思う存分引いても苦情がこないレベルです。仮に苦情がきた場合は無償でクレームが来なくなるまで追加工事致します。 抽選結果は後日この場で発表いたします。 宜しくお願いします。
突然の書き込み失礼いたします。 福岡県宗像市にある複合文化施設「宗像ユリックス」の 事業部です。
この度、下記日程でジャズコンサートを開催いたします。 出演は国内外で活躍するピアニスト白石光隆と日本で唯一のニューオリンズスタイルブラスバンドBLACK BOTTOM BRASS BANDです。 クラシック音楽のピアニストとして活躍している白石光隆が魅せる美しい旋律のジャズピアノと、サマソニやフジロックへの出演、ユニクロなどのCM楽曲提供など多岐にわたって活躍するBLACK BOTTOM BRASS BANDのソウルフルなパフォーマンスの「Cross over(ジャンルを越えた融合)」を是非お楽しみください。 ご家族・お友達をお誘い合わせのうえ、お越しいただければ幸いです。
◆プログラム 劇場街のざわめき:ガーシュイン ヤング:ステラ・バイ・スターライト グルダ:プレイ・ピアノ・プレイ第5番 ジャコ・パストリア&ピー・ウィーエリス:ソウル・イントロ~ザ・チキン 他
◆日時:5月14日(土)14:30開場 15:00開演 ◆会場:宗像ユリックス ハーモニーホール (〒811-3437 福岡県宗像市久原400)
◆料金:全席指定 一般2,000円 学生(小~高校生)1,000円 ※未就学児入場不可
◆プレイガイド 宗像ユリックス ユリックスインターネット予約(http://yurix.munakata.com) チケットぴあ(Pコード:285-196) ローソン(Lコード:85686)
◆お問合わせ:宗像ユリックス事業部 0940-37-1483
ラモン・オルテガ・ケロ オーボエリサイタル 世界が注目する若手オーボエ奏者が福岡へ!
突然の書き込み失礼いたします。 福岡県福津市のエクローグ音楽事務所と申します。
昨年の「ベルリンフィル12人の金管奏者たち」福岡公演では、大変お世話になりました。
来月2月22日(月)は、あいれふホールにバイエルン放送交響楽団の首席オーボエ奏者をお招きいたします。 福岡はもちろん、九州でも初めてのリサイタル。大変貴重な演奏会となりますので、ぜひお越し下さいませ。 皆様のご来場を心よりお待ち申し上げます。
ラモン・オルテガ・ケロ オーボエリサイタル(ピアノ:島田彩乃)
1988年スペインに生まれ、2007年19歳で難関のコンクール「ミュンヘン国際音楽コンクール」にて、ハインツ・ホリガー、モーリス・ブルグに次いで、40年ぶり史上3人目となる優勝。 翌年20歳で世界的指揮者マリス・ヤンソンス率いるドイツの名門オーケストラ「バイエルン放送交響楽団」の首席オーボエ奏者に就任し、リサイタルや室内楽、音楽祭でも活躍し、世界が注目している若手オーボエ奏者が、九州・福岡で初めての公演です。
テクニックだけではなく、この若さにして、その歌心、あたたかい音色、繊細な弱音、音楽性、きっと驚きの演奏会となること間違いなし。必聴の演奏会、お薦めの演奏会です!
2016年2月22日(月) 19:00開演 18:30開場 あいれふホール 一般:4,800円 学生:2,000円 (全席指定)
◆クレモナ楽器 Tel:092-713-5303 (定休日:水曜日) ◆エクローグ音楽事務所 e-mail: info@eclogue.jp (郵送のみ) ◆チケットオンライン ※要会員登録。セブンイレブンお受取り http://www.confetti-web.com/detail.php?tid=32401& ◆カンフェティチケットセンター Tel:0120-240-540(平日10~18時) ※登録不要。 セブンイレブンお受取り
主催・お問合せ:エクローグ音楽事務所 Tel:0940-42-8747 http://www.eclogue.jp/quero/
ラモン・オルテガ・ケロ(動画) https://www.youtube.com/watch?v=wV9G_9v_yQc
シューマン:アダージョとアレグロ Op.70 シューマン:3つのロマンス Op.94 シューマン:オーボエ・ソナタ第1番イ短調Op.105(原曲:ヴァイオリン・ソナタ第1番) ラヴェル(C.シュミット編曲):組曲《クープランの墓》 パスクッリ:ドニゼッティの歌劇《ポリュート》の主題による幻想曲
こんにちは。 北九州フィルハーモニック吹奏楽団です。 さて,このたび当楽団は,以下の通り「第3回福岡県シティバンドフェスティバル in 北九州」に出演いたします。この演奏会には当楽団を含む市内一般吹奏楽団に加え,昨年全日本吹奏楽コンクールに九州代表として出場した春日市民吹奏楽団も出演します。 なお,八幡市民会館は今年3月末での廃止が決まっており,長年お世話になったホールへの感謝の気持ちを込めて、魅力ある演奏会にしたいと思います。 つきましては,ご多忙の折りとは存じますが,是非ご来場下さいますようご案内申し上げます。団員一同,心よりお待ち致しております。
第3回福岡県シティバンドフェスティバル in 北九州
日 時 平成28年1月24日(日) 開場 13:00 開演 13:30
会 場 北九州市立八幡市民会館大ホール [JR「八幡駅」徒歩5分 / 西鉄バス「西本町八幡駅前」徒歩3分 / 無料駐車場(110台収容)有り]
入場料 一般 700円 学生 500円
出演団体 ○アトラクティブ・サウンズ・フェロー ○北九州交響吹奏楽団 ○北九州市民吹奏楽団 ○北九州フィルハーモニック吹奏楽団 ○コンフォート・ウインドアンサンブル ○八幡南高校OB・OG吹奏楽団 ○春日市民吹奏楽団
入場料に誤りがありました。
ただしくは,「一般 800円 学生 500円」です。
よろしくお願いいたします。
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
コメント
名前 *
メールアドレス *
ウェブサイト
こんにちは。
北九州フィルハーモニック吹奏楽団です。
さて,このたび当楽団は,以下の通り「第10回 ブラスフェスタ in 若松」に出演いたします。この演奏会は当楽団を含む市内一般吹奏楽団4団体と若松区内中学校・高等学校合唱部による合同演奏会です。各楽団の団員一同張り切って練習に励んでおります。
つきましては,ご多忙の折りとは存じますが,是非ご来場下さいますようご案内申し上げます。団員一同,心よりお待ち致しております。
若松市民会館まつり 第10回 ブラスフェスタ in 若松
主 催 ブラスフェスタ実行委員会,若松市民会館,共同企業体グループA2K
後 援 北九州市,北九州市教育委員会
日 時 平成28年12月11日(日)
開場 12:45 開演 13:30
会 場 北九州市立若松市民会館大ホール(http://www.g-a2k.com/wakamatsu/)
入場料 一般 500円(当日700円)/高校生以下 500円(当日同じ)
出演団体
○アトラクティブ・サウンズ・フェロー
○北九州市民吹奏楽団
○北九州フィルハーモニック吹奏楽団
○コンフォート・ウインドアンサンブル
○北九州市立石峯・高須・二島各中学校合唱部
○福岡県立若松高等学校音楽部
演奏曲目
プリマヴェーラ
結-ゆい-
翼をください
スタジオジブリ・アニメ・メドレー
「展覧会の絵」より
みんなで歌おうメドレー~クリスマス童謡編~
スクリーンミュージック・アラウンド・ザ・ワールド 他
チケット販売
井筒屋(小倉・黒崎)プレイガイド、若松区役所売店、若松市民会館
お問い合せ 若松市民会館 TEL (093)771-8131
初めまして、僭越では御座いますがこの場をお借り致しまして宣伝をさせて頂きます。
お知らせです。今年の11月で、創業10周年を皆様のおかけで迎える事ができます。
そこで、感謝の意を込めましてスペシャル企画を7月1日から行います。
抽選で1名方に6帖の防音室をプレゼント致します。ただし、どうしてその防音室が必要かをお知らせ下さい。その中から厳選に抽選致します。なお、その抽選にもれた方も10名の方に同じ6帖の防音室を100万円でお作り致します。期間は7月1日から、11月15日まで。
防音性能は朝の9時~21時まで、マンションでグランドピアノを思う存分引いても苦情がこないレベルです。仮に苦情がきた場合は無償でクレームが来なくなるまで追加工事致します。
抽選結果は後日この場で発表いたします。
宜しくお願いします。
突然の書き込み失礼いたします。
福岡県宗像市にある複合文化施設「宗像ユリックス」の
事業部です。
この度、下記日程でジャズコンサートを開催いたします。
出演は国内外で活躍するピアニスト白石光隆と日本で唯一のニューオリンズスタイルブラスバンドBLACK BOTTOM BRASS BANDです。
クラシック音楽のピアニストとして活躍している白石光隆が魅せる美しい旋律のジャズピアノと、サマソニやフジロックへの出演、ユニクロなどのCM楽曲提供など多岐にわたって活躍するBLACK BOTTOM BRASS BANDのソウルフルなパフォーマンスの「Cross over(ジャンルを越えた融合)」を是非お楽しみください。
ご家族・お友達をお誘い合わせのうえ、お越しいただければ幸いです。
◆プログラム
劇場街のざわめき:ガーシュイン
ヤング:ステラ・バイ・スターライト
グルダ:プレイ・ピアノ・プレイ第5番
ジャコ・パストリア&ピー・ウィーエリス:ソウル・イントロ~ザ・チキン 他
◆日時:5月14日(土)14:30開場 15:00開演
◆会場:宗像ユリックス ハーモニーホール
(〒811-3437 福岡県宗像市久原400)
◆料金:全席指定 一般2,000円 学生(小~高校生)1,000円
※未就学児入場不可
◆プレイガイド
宗像ユリックス
ユリックスインターネット予約(http://yurix.munakata.com)
チケットぴあ(Pコード:285-196)
ローソン(Lコード:85686)
◆お問合わせ:宗像ユリックス事業部 0940-37-1483
ラモン・オルテガ・ケロ オーボエリサイタル
世界が注目する若手オーボエ奏者が福岡へ!
突然の書き込み失礼いたします。
福岡県福津市のエクローグ音楽事務所と申します。
昨年の「ベルリンフィル12人の金管奏者たち」福岡公演では、大変お世話になりました。
来月2月22日(月)は、あいれふホールにバイエルン放送交響楽団の首席オーボエ奏者をお招きいたします。
福岡はもちろん、九州でも初めてのリサイタル。大変貴重な演奏会となりますので、ぜひお越し下さいませ。
皆様のご来場を心よりお待ち申し上げます。
ラモン・オルテガ・ケロ オーボエリサイタル(ピアノ:島田彩乃)
1988年スペインに生まれ、2007年19歳で難関のコンクール「ミュンヘン国際音楽コンクール」にて、ハインツ・ホリガー、モーリス・ブルグに次いで、40年ぶり史上3人目となる優勝。
翌年20歳で世界的指揮者マリス・ヤンソンス率いるドイツの名門オーケストラ「バイエルン放送交響楽団」の首席オーボエ奏者に就任し、リサイタルや室内楽、音楽祭でも活躍し、世界が注目している若手オーボエ奏者が、九州・福岡で初めての公演です。
テクニックだけではなく、この若さにして、その歌心、あたたかい音色、繊細な弱音、音楽性、きっと驚きの演奏会となること間違いなし。必聴の演奏会、お薦めの演奏会です!
2016年2月22日(月)
19:00開演 18:30開場 あいれふホール
一般:4,800円 学生:2,000円 (全席指定)
◆クレモナ楽器 Tel:092-713-5303 (定休日:水曜日)
◆エクローグ音楽事務所 e-mail: info@eclogue.jp (郵送のみ)
◆チケットオンライン ※要会員登録。セブンイレブンお受取り
http://www.confetti-web.com/detail.php?tid=32401&
◆カンフェティチケットセンター Tel:0120-240-540(平日10~18時)
※登録不要。 セブンイレブンお受取り
主催・お問合せ:エクローグ音楽事務所
Tel:0940-42-8747
http://www.eclogue.jp/quero/
ラモン・オルテガ・ケロ(動画)
https://www.youtube.com/watch?v=wV9G_9v_yQc
シューマン:アダージョとアレグロ Op.70
シューマン:3つのロマンス Op.94
シューマン:オーボエ・ソナタ第1番イ短調Op.105(原曲:ヴァイオリン・ソナタ第1番)
ラヴェル(C.シュミット編曲):組曲《クープランの墓》
パスクッリ:ドニゼッティの歌劇《ポリュート》の主題による幻想曲
こんにちは。
北九州フィルハーモニック吹奏楽団です。
さて,このたび当楽団は,以下の通り「第3回福岡県シティバンドフェスティバル in 北九州」に出演いたします。この演奏会には当楽団を含む市内一般吹奏楽団に加え,昨年全日本吹奏楽コンクールに九州代表として出場した春日市民吹奏楽団も出演します。
なお,八幡市民会館は今年3月末での廃止が決まっており,長年お世話になったホールへの感謝の気持ちを込めて、魅力ある演奏会にしたいと思います。
つきましては,ご多忙の折りとは存じますが,是非ご来場下さいますようご案内申し上げます。団員一同,心よりお待ち致しております。
第3回福岡県シティバンドフェスティバル in 北九州
日 時 平成28年1月24日(日)
開場 13:00 開演 13:30
会 場 北九州市立八幡市民会館大ホール
[JR「八幡駅」徒歩5分 / 西鉄バス「西本町八幡駅前」徒歩3分 /
無料駐車場(110台収容)有り]
入場料 一般 700円 学生 500円
出演団体
○アトラクティブ・サウンズ・フェロー
○北九州交響吹奏楽団
○北九州市民吹奏楽団
○北九州フィルハーモニック吹奏楽団
○コンフォート・ウインドアンサンブル
○八幡南高校OB・OG吹奏楽団
○春日市民吹奏楽団
入場料に誤りがありました。
ただしくは,「一般 800円 学生 500円」です。
よろしくお願いいたします。